SSブログ

行動特性と心的傾向 [お会いした人]

今日、近所にお住まいのNPO法人素質研究所池田和人事務所所長の池田和人さんと私の事務所兼自宅でお会いして、1時間半懇談しました。

池田さんは素質論カウンセラー。私はキャリアカウンセラー。ともにカウンセリング業務をしています。

「現在の自分を自分自身が受け入れれば、人生を豊かにできる」という点で同じだと思いました。

自分自身が自分を受け入れるには、自分の価値観を見つけること。自分の価値観が見つかれば、楽になる。楽になれば、他者の考え方や気持ちがわかる。他者の考え方や気持ちがわかれば、他者と自分の関係が見えてくる。関係が見えてくれば、よい接し方や声のかけ方、しない方がよい接し方や声のかけ方がわかる。それを実行すれば、他者と自分の関係が良くなるというものです。

池田さんは「生年月日統計論」から「素質論」へと統計的学的実証的体系化された理論に基づいています。「素質論」は、素質(人が生まれつき持っている心的傾向や特殊な能力)という切り口でアプローチしていきます。また「素質論」は、帝王学として中国に起源をもつそうです。職業人生だけでなく、日常生活のコミュニケーション上の問題すべてに応用され、恋愛、子育てにも効果を発揮します。

キャリアカウンセリングは、1942年ロジャース(心理学者)がポスト・フロイトとして登場して以来、シュロスバーグやハンセンらが研究した理論に基づいています。自分自身が自分をどうみているかという自己イメージ(自己概念)を理解していきながら肯定的自己概念を形成できるように支援します。また、キャリアという切り口から、専ら職業人生に絞って就職や転職、異動、起業を達成するまでのお手伝いをします。

池田さんの優れたところは、キャリアカウンセリングでは明確にしにくい価値観をわかりやすく言葉で表現できることです。「素質論」によって、自分自身がよくわかるとこです。試しに私の生年月日を使い、私の行動特性を調べたら、「直観型」でした。それも極端な「直観型」だそうです。「1を聞いたら10イメージして、行動する」そうです。そう言われると、回りにそういう人はあんまりいないのかなあ‥と思いました。だから、自分と同じ考え方や気持ちをもつのは稀で他の人はそうではなく、それぞれの固有の行動特性を考えて付き合わないといけなんだろうなあ‥と反省したりしました。

もしかして、みなさん私と付き合うのに苦労されています?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。