SSブログ

坐禅 [好きなもの]

おはようございます。昨夜は、最勝寺(富山市)の座禅会に行ってきました。

とても、面白かったです。こころが落ち着きますね。
毎月8日にあるんですが、何回か続けてみようと思います。

午後7時に集まり、説明があり、お堂に入り、坐禅開始。20分間坐禅。10分休憩、さらに20分間。参加者は間仕切り(薄いロールスクリーン)に向かい座ります。互いに向き合うことなく背中合わせ。背後のロの字型の真ん中には、ろうそくの灯り。住職はそこを音をたてずに歩く。住職の静かな語りとともに、姿勢、息、そしてこころ(意識)を整えていきます。そして、静寂…。

目は半眼。つまり、半分閉じて半分開く。私は苦心した。どうしても目が閉じる。妻にいわせれば私の目は「開ききっていない」という。いつも半眼。これをさらに半分閉じると目が瞑る。んなもんで普通にした。ったらうまくいった。(半眼とは、半分は現実を見、半分は内面を見ているという状態、らしい)

つぎは呼吸。最初、意図的に大きく、なが~く口から吐く。息を全部吐ききる。音がでるくらい。吐ききったら、鼻から吸う。吸うというより入れる。入れるというより入ってくる感じ。これを3回ほど。あとは、鼻だけで静かに息をする。でも、これが乱れちゃうんだな。…っと、昨日はこんな感じでした[猫]
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

名古屋の雀

座禅に興味があります。

NHK教育テレビ「道元のことば 「正法眼蔵随聞記」にきく」を一カ月に一回しっかりと見ております。

ところで、座禅ができるところをどうやって見つけたらいいの?

あと、わしは非常に体が硬い。腰が悪いのもある。だから、あぐらを組めない。そういうひとは、座禅はできないの?

教えて欲しい。
by 名古屋の雀 (2008-10-09 11:13) 

myjob

一般人が坐禅できるところって珍しいんでしょうね~。私の場合は、たまたまある方から「坐禅ができるところがあるよ、どう?」っ1年前に誘われていました。そして、2ヶ月前、たまたま別の方のお店で「座禅会」のチラシを発見しました。だから、たまたまというか…うわさというか、そんな感じでしょうか?

でも、仕事柄「森田療法」を本を読んでいたので、禅というか仏教的なものにはここ最近興味がありました。

最勝寺さんは、幸い、細かいこと、難しいことはいわないところでした。座り方も、体調、体質に合わせて無理しない座り方を3種類説明していました。

私は難易度2のハンカフザ(半・カ=足辺に加える・フ=(足辺に夫)・坐)でやりました。まず、座蒲団をお尻にしきます。座蒲団は普通のものではなく、カーリングの球のような形をしています。そして左足を右のももの上にのせる。それだけです。大切なのは、両膝とお尻の三点で上体を支えるということらしいです。だから、名古屋の雀さんも、大丈夫でjはないでしょうか。

ちなみに、参加費は“おさいせん”。こういうありがたい熱心なお坊さんはなかなかいらっしゃらないのでしょうかね~。
by myjob (2008-10-10 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。