SSブログ

…をする/しないを決めるときに注意すること [就労支援]

例えば、自動車販売会社に就職するしないを判断するとき、どのようなことを考えて結論を出すか?

そこでは、ふつう“もし仮に”を、まず判断(行動)する前に考えるのではないでしょうか?

つまり、

“もし仮に”

1)…すると、①よいこと ②わるいこと

2)…をしないと、①よいこと ②わるいこと

この四つのケースを考えます。しかし、なぜか拒否的な方ばかりを考えるタイプの人がいます。つまり、1)の②と2)の①です。そうすると、する/しないを決めるときは、必ずしないという結論が導かれます。

しかし、これは現実的な結論の導き方とはいえません。

なぜなら、“もし仮に”の中の話だからです。つまり、それだけではあくまでも仮の世界の中です。現実ではありません。だから、仮の世界の中の結論をそのまま結論ととらえることは間違いです。仮の世界の中から、外へ出なければ現実的な結論とはいえません。また、逆に現実的な結論を導くことではじめて、“もし仮に”の外へ出ることができます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。