SSブログ

手伝 [就労支援]

昨日に引き続き、『変わる家族 変わる食卓』から…

<P101>
「手伝いの強要や強制は、自分も子どものときにイヤだったから子どもにもしない」(39歳)と言うのが、いまや一般的である。

<P102>
昔のように「親が忙しくて、子どもの手伝いがないと家業がまわらない」ような必然的な状況でもあれば、子どもを叱ってでも一定のことをできるように仕立て上げなければならなかっただろうが、現在多くの家庭にそのような状況はない。

以上のように、現在の家庭では子どもの“お手伝い”はなされていない。なされていても、子どもがやりたがるときにさせるものとなっている。

私のようなものは、当然家庭でお手伝いをしているものと思っていた。しかし、そうではない。なんのせ、子どもがお手伝いをする必要がないんだから。これは、しょうがない。それだけ、生活が豊かになったということなのだろうか???

ちなみに、我が家は半年ほど前、食洗器を買った。これにより後片づけが非常に楽になった。しかし、子どもの“お手伝い”という貴重な体験機会を失ってしまった。使い始めの頃は、「これでいいのか」という強い葛藤があった。しかし、今では「便利だもの」で落ち着いている。人間って奴はホントに…弱い生き物だな(泣)[猫]オレだけ?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

食卓貧困 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。